top of page

7官3民

皆様どうも、一般社団法人ハイパーイナカクリエイト代表理事の吉田浩平です。

ブログのタイトルにも書いている「7官3民」ですが、これは社団を作った際の

私自身の目標みたいなものです。


吉田浩平ですが、普段は七飯町役場に勤めています。

民生部環境生活課自然環境係として、大沼をはじめとする七飯町の

自然・環境・生物と向き合って日々過ごしています。

ここで、あれっと思った方も何人かいらっしゃると思います。

地方公務員法第38条により、地方公務員は副業を禁止されているのではとなるのですが、

吉田は地域おこし協力隊として七飯町に赴任し、任期である3年を終えたのちに

嘱託職員として七飯町にて勤務しておりました。いわゆる非正規職員です。

地方公務員法の改正により2020年4月から会計年度職員という役職が作られました。

簡単に言えば、条件によって副業ができるようになりました。


そこで、吉田は「7官3民」という新しい概念を考え、社団を設立しました。

メインとして、平日の日中は役場職員として仕事をこなしますが、

それ以外では、社団法人代表理事として働きます。

この割合を仕事でも収入でも「7官3民」にしていきたいという目標です。

当然今は、民としての仕事や収入はありませんがこれからの努力で増やしていきます。

また、将来的には半官半民など割合がその時々で変化していくと考えています。

会計年度職員の上手な活用例として「7官3民」が普及していけるように頑張ります。


まだ、できることは殆どなく何言っているんだと笑われそうなことですが、

着実に進んでいく努力を続けていこうと思います。


今後とも一般社団法人ハイパーイナカクリエイトをよろしくお願いいたします。


駒ケ岳の噴火の際に飛んできた噴石 (流山:ながれやま) と吉田 @東大沼


 
 
 

留言


記事: Blog2_Post
  • Facebook
  • Instagram

©2020 by 一般社団法人ハイパーイナカクリエイト。Wix.com で作成されました。

bottom of page